お問合せはこちらから
 
 
 
 
 
 

新着情報

2012.12.20

バラにはいろいろな形があるんです!

今回紹介するのは、「ナニワイバラ」!
ナニワイバラは野生化で、枝枯れしにくく非常に丈夫なので人気があります♪
花びらが少なく、古風でおしとやかな印象を受けますよね^^

5月~6月頃に白い大きな花を咲かせます!
大阪や近畿地方から植栽が広まったことからこの名前がつきました^^

ナニワイバラの育て方
・日光が良く当たる、屋外で育てましょう!
・お水はたっぷりとあげましょう!
・4月と5月には肥料をほどこしましょう!
・花が終わった枝は切り戻しましょう!
・蒸れないように風通しのよいところで育てましょう!

たくさんある白いとげが危険なので注意しながら育ててあげてください☆

※写真はイメージです。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと会津は一切の責任を負いません